今回の北海道ツアーで1泊目に宿泊した阿寒湖畔温泉
現在阿寒湖では
“阿寒湖・カムイの祈り”
って夜のイベントが開催されています
(2020年8月1日〜11月8日)
参加費は2000円
(定員150名限定)
流れはこんな感じ
19:30 “まりもの里桟橋(旧本社桟橋)集合”
(鶴雅ウイングスから送迎あり)
20:00 出航


乗船の際にこんな袋が手渡されます
オリジナルのアイヌ柄マスクと消毒液は参加特典
これだけでも1000円相当なのでお得です♪


着席したら用紙に祈り事を書いて
小さく折りたたみ
プラスチックのボールに入れます




ボールにはLEDのロウソクが入っていますが
指示があるまで点灯しちゃダメ

アナウンスがあったら遊覧船の後方へ向かい
点灯させたボールを祈りを込めて阿寒湖に流します


30分ほどの乗船のあと
幸福の森桟橋(旧営業所桟橋)に到着

湖畔でちょっとした儀式を終えたあと
整列して“厄除け松明”を受取ります




怪しいBGMをバックに温泉街を行進します
(ちょっと恥ずかしいです)


アイヌコタンに到着後


最後はカムイノミという祈りの儀式を行い
21:00 終了予定です

このイベントは医療従事者の支援も兼ねており
船内に募金箱が設置されていました
こうやって旅行を楽しんで人がいる一方
GoToトラベルキャンペーンも利用できず
日夜頑張っている医療従事者の方々がいることを忘れちゃいけませんね
イベントの詳しい詳細はこちらのページをご参照ください
↓
■阿寒湖・カムイの祈り
(釧路・阿寒観光公式サイト)
旅行に行く前に動画でイメトレ!
↓
旅のイメトレチャンネル タビトレ!
現在阿寒湖では
“阿寒湖・カムイの祈り”
って夜のイベントが開催されています
(2020年8月1日〜11月8日)
参加費は2000円
(定員150名限定)
流れはこんな感じ
19:30 “まりもの里桟橋(旧本社桟橋)集合”
(鶴雅ウイングスから送迎あり)
20:00 出航


乗船の際にこんな袋が手渡されます
オリジナルのアイヌ柄マスクと消毒液は参加特典
これだけでも1000円相当なのでお得です♪


着席したら用紙に祈り事を書いて
小さく折りたたみ
プラスチックのボールに入れます




ボールにはLEDのロウソクが入っていますが
指示があるまで点灯しちゃダメ

アナウンスがあったら遊覧船の後方へ向かい
点灯させたボールを祈りを込めて阿寒湖に流します


30分ほどの乗船のあと
幸福の森桟橋(旧営業所桟橋)に到着

湖畔でちょっとした儀式を終えたあと
整列して“厄除け松明”を受取ります




怪しいBGMをバックに温泉街を行進します
(ちょっと恥ずかしいです)


アイヌコタンに到着後


最後はカムイノミという祈りの儀式を行い
21:00 終了予定です

このイベントは医療従事者の支援も兼ねており
船内に募金箱が設置されていました
こうやって旅行を楽しんで人がいる一方
GoToトラベルキャンペーンも利用できず
日夜頑張っている医療従事者の方々がいることを忘れちゃいけませんね
イベントの詳しい詳細はこちらのページをご参照ください
↓
■阿寒湖・カムイの祈り
(釧路・阿寒観光公式サイト)
旅行に行く前に動画でイメトレ!
↓
旅のイメトレチャンネル タビトレ!