連添で今シーズン3度目の正倉院展ツアー
先週行ったツアーと同じコースです
■正倉院展と大和四寺巡礼ツアー・1日目♪
(2020年10月29日)
今日は平日なので奈良公園もガランとしていますね
鹿たちもちょっと元気なさげ・・・


で、今回もこの正倉院展の時間を利用してランチへ

今日はひがしむき商店街の三条通り側にある
“びっくりうどん三好野”で
にゅうめんに柿の葉寿司が付いた
“大和路定食(935円)”
食べてる途中に気づいた
あ、明日の昼もにゅうめんだった・・・


三好野も昔ながらの昭和テイストなお店
だってテーブルの上に占いとか置いてありますからね
こーゆーの懐かしっ!!(笑)

店員のおばちゃん同士の会話からリアルに
「バッチグー」とか聞こえてきますからね
「バッチグー」とか懐かしっ!!(笑)
三好野のすぐ横には
高速餅つきで有名な“中谷堂”があります
いつも人だかりができていますが
たまたま空いていたので、久々に食べてみました


よもぎ餅(1個150円)
このふわとろ感は餅の概念を覆すね
ほんま美味しい♪


このあと夕日に染まる薬師寺を拝観しホテルへ
(2日連続薬師寺に来てるんですけど・・・)


今夜の宿泊は“THE KASHIHARA”
ホテルの方に
「おかえりなさいませ」って言われたわ!(笑)
添乗員用の夕食セットメニュー
前回、麻婆豆腐が辛すぎて半泣きになりましたが
今回はエビチリと青椒肉絲でした♪


連添なのでまだブログが書けていなかったので
食後は部屋にこもってブログの執筆
たまに添乗先でブログを書くことがあるのですが
タブレットPCのsurfaceは軽くて小さいので重宝しています

テレビの画面と比べたら
小ささが際立つでしょ(笑)

YouTubeも頑張って更新中!
↓
旅のイメトレチャンネル タビトレ!
先週行ったツアーと同じコースです
■正倉院展と大和四寺巡礼ツアー・1日目♪
(2020年10月29日)
今日は平日なので奈良公園もガランとしていますね
鹿たちもちょっと元気なさげ・・・


で、今回もこの正倉院展の時間を利用してランチへ

今日はひがしむき商店街の三条通り側にある
“びっくりうどん三好野”で
にゅうめんに柿の葉寿司が付いた
“大和路定食(935円)”
食べてる途中に気づいた
あ、明日の昼もにゅうめんだった・・・


三好野も昔ながらの昭和テイストなお店
だってテーブルの上に占いとか置いてありますからね
こーゆーの懐かしっ!!(笑)

店員のおばちゃん同士の会話からリアルに
「バッチグー」とか聞こえてきますからね
「バッチグー」とか懐かしっ!!(笑)
三好野のすぐ横には
高速餅つきで有名な“中谷堂”があります
いつも人だかりができていますが
たまたま空いていたので、久々に食べてみました


よもぎ餅(1個150円)
このふわとろ感は餅の概念を覆すね
ほんま美味しい♪


このあと夕日に染まる薬師寺を拝観しホテルへ
(2日連続薬師寺に来てるんですけど・・・)


今夜の宿泊は“THE KASHIHARA”
ホテルの方に
「おかえりなさいませ」って言われたわ!(笑)
添乗員用の夕食セットメニュー
前回、麻婆豆腐が辛すぎて半泣きになりましたが
今回はエビチリと青椒肉絲でした♪


連添なのでまだブログが書けていなかったので
食後は部屋にこもってブログの執筆
たまに添乗先でブログを書くことがあるのですが
タブレットPCのsurfaceは軽くて小さいので重宝しています

テレビの画面と比べたら
小ささが際立つでしょ(笑)

YouTubeも頑張って更新中!
↓
旅のイメトレチャンネル タビトレ!