自炊部⇒読書部⇒自炊部⇒読書部
ときたら?
はい、今日は自炊部ですね!
今日私が作るのは
トムヤンクンラーメン!!
ゆーてもカルディで買ったインスタント(笑)
パッケージに惹かれて買ってしまった・・・
1人前68円

この女性はなぜ泣いているのか?
辛いから?
美味しすぎるから?

そんなことは置いといて・・・
中身はこんな感じ

粉末スープにペースト状の香味油(?)が付いています
今回使った材料はコチラ

ピーマン
小松菜
えのき
しめじ
殻付きバナメイえび
アサリ・イカ
(冷凍シーフードミックスから)
まず沸騰したお湯に火の通りにくいピーマンと
背ワタを取ったバナメイえびを投入
アクが出るのでお湯は多めに入れたほうがいいです

残りの具を入れます
アクを取りながら煮立たせます

具が多いので麺は別のお鍋で茹でました

スープ側の具に火が通ったら
粉末スープと香味油を投入
この香味油がジャリジャリして出にくかったので
予め温めておいたほうがよいかも・・・

それっぽいスープになったきた♪

そこに麺を投入したら出来上がり♪

こんなんできました〜!!

なかなかええやん♪
インスタントラーメンにしては豪華やん♪
エビは冷凍のシーフードミックスじゃなく
殻付きのエビを別に買ったのが正解やったね
これだけで映えるし満足感もアップ♪
ライムと有頭エビがあればさらに映え感アップ!
苦手じゃないならパクチーを添えるのもいいですね
(私は思いっきり苦手ですが)
このインスタントラーメン
原産国は本場のタイですが
それほど辛くなく食べやすかったです♪

ちょっとスープの味が薄くなってしまったので
今度作るときはお湯は少なめにしたいと思います
私は薬味としてポッカレモンと
桃屋の食べるラー油を足しました
海外旅行に行けない今だからこそ
おうちでタイ気分!
皆さんもぜひ作ってみて下さいね♪
ときたら?
はい、今日は自炊部ですね!
今日私が作るのは
トムヤンクンラーメン!!
ゆーてもカルディで買ったインスタント(笑)
パッケージに惹かれて買ってしまった・・・
1人前68円

この女性はなぜ泣いているのか?
辛いから?
美味しすぎるから?

そんなことは置いといて・・・
中身はこんな感じ

粉末スープにペースト状の香味油(?)が付いています
今回使った材料はコチラ

ピーマン
小松菜
えのき
しめじ
殻付きバナメイえび
アサリ・イカ
(冷凍シーフードミックスから)
まず沸騰したお湯に火の通りにくいピーマンと
背ワタを取ったバナメイえびを投入
アクが出るのでお湯は多めに入れたほうがいいです

残りの具を入れます
アクを取りながら煮立たせます

具が多いので麺は別のお鍋で茹でました

スープ側の具に火が通ったら
粉末スープと香味油を投入
この香味油がジャリジャリして出にくかったので
予め温めておいたほうがよいかも・・・

それっぽいスープになったきた♪

そこに麺を投入したら出来上がり♪

こんなんできました〜!!

なかなかええやん♪
インスタントラーメンにしては豪華やん♪
エビは冷凍のシーフードミックスじゃなく
殻付きのエビを別に買ったのが正解やったね
これだけで映えるし満足感もアップ♪
ライムと有頭エビがあればさらに映え感アップ!
苦手じゃないならパクチーを添えるのもいいですね
(私は思いっきり苦手ですが)
このインスタントラーメン
原産国は本場のタイですが
それほど辛くなく食べやすかったです♪

ちょっとスープの味が薄くなってしまったので
今度作るときはお湯は少なめにしたいと思います
私は薬味としてポッカレモンと
桃屋の食べるラー油を足しました
海外旅行に行けない今だからこそ
おうちでタイ気分!
皆さんもぜひ作ってみて下さいね♪