はいどーも
ブログな自炊部です
今日はカルディで買った調味料
“旨辛もやしソース”を使ってパスタを作りたいと思います
このソースはカルディのオリジナルではなく
山梨県の“北杜(ほくと)食品”が製造している商品です

もやし用のソースなんですが
もやしだけではもったいない!
ということで絶品お料理レシピが付いていました
今回作るのはその中の1品
“豚バラとしめじの旨辛パスタ”

用意した材料はコチラ

ピーマン
小松菜
しめじ
えのき
豚肉(こまぎれ)
先日のトムヤンクンラーメンの翌日に作ったので
ほぼ同じ材料です(笑)
付属のレシピには
“豚バラとしめじの〜”ってメニューでしたが
今回は“こまぎれ”を使っています
豚バラは脂肪が多い上
こまぎれの倍くらい値段が高いので・・・
パスタはママーの早ゆで16mmを使用

それではさっそく作っていきましょう!
熱したフライパンにオリーブオイルを入れ材料を炒めます

そこに茹で上がったパスタを投入
旨辛もやしソースを加え
塩コショウで味を調えたら出来上がり♪

こんなんできました〜!

めっちゃカンタンやん♪
お味の方は
めっちゃ美味しい!!
って訳じゃないけど
まぁーまぁー美味しい!!

私はすりごまをふりかけましたが
紅ショウガとかも合いそう
(塩焼きそばっぽい味なので)
食べ終わったあと
なんか忘れてるな〜と思ってレシピを見直したら
万能ねぎを入れ忘れていました!!
ネギって普段は冷凍ねぎを使っているので
いつも使うのを忘れるんですよね
ネギは万能なのに
作る本人が無能!!
ブログな自炊部です
今日はカルディで買った調味料
“旨辛もやしソース”を使ってパスタを作りたいと思います
このソースはカルディのオリジナルではなく
山梨県の“北杜(ほくと)食品”が製造している商品です

もやし用のソースなんですが
もやしだけではもったいない!
ということで絶品お料理レシピが付いていました
今回作るのはその中の1品
“豚バラとしめじの旨辛パスタ”

用意した材料はコチラ

ピーマン
小松菜
しめじ
えのき
豚肉(こまぎれ)
先日のトムヤンクンラーメンの翌日に作ったので
ほぼ同じ材料です(笑)
付属のレシピには
“豚バラとしめじの〜”ってメニューでしたが
今回は“こまぎれ”を使っています
豚バラは脂肪が多い上
こまぎれの倍くらい値段が高いので・・・
パスタはママーの早ゆで16mmを使用

それではさっそく作っていきましょう!
熱したフライパンにオリーブオイルを入れ材料を炒めます

そこに茹で上がったパスタを投入
旨辛もやしソースを加え
塩コショウで味を調えたら出来上がり♪

こんなんできました〜!

めっちゃカンタンやん♪
お味の方は
めっちゃ美味しい!!
って訳じゃないけど
まぁーまぁー美味しい!!

私はすりごまをふりかけましたが
紅ショウガとかも合いそう
(塩焼きそばっぽい味なので)
食べ終わったあと
なんか忘れてるな〜と思ってレシピを見直したら
万能ねぎを入れ忘れていました!!
ネギって普段は冷凍ねぎを使っているので
いつも使うのを忘れるんですよね
ネギは万能なのに
作る本人が無能!!