こちらは本日(4/13)の高瀬川
IMG_20220413_155731_copy_1024x768






こちらは先日(4/1)の高瀬川
IMG_20220401_090855_copy_1024x768






桜のシーズンってあっという間ですね

先日は市内の桜は終わっているので美山へ!

お話をしましたが

実は市内でもまだ見頃の桜ってあるんですよ

そのひとつが妙心寺の塔頭

“退蔵院(たいぞういん)”
IMG_20220413_101609_copy_768x1024








退蔵院は「そうだ 京都、行こう。」でも起用された

大きな傘のような“紅枝垂れ桜”が有名

IMG_20220413_122815_copy_1824x1368IMG_20220413_120822_copy_1024x768






さすがに今が見頃!!とはいきませんが

まだ十分綺麗やん♪

IMG_20220413_145232_copy_1024x768PICNIC_20220413_145434630_copy_1024x768






PICNIC_20220413_151015982_copy_1024x768Fotor_164983895904495_copy_1024x768






枝の中に入って見上げると

その大きさに圧倒されます

Fotor_164983201469147_copy_1024x768PICNIC_20220413_145613907_copy_1024x768






PICNIC_20220413_151625529_copy_768x1024PICNIC_20220413_150450224_copy_768x1024








IMG_20220413_153401_copy_1024x768IMG_20220413_150252_copy_1024x768






IMG_20220413_105600_copy_1024x768IMG_20220413_105626_copy_1024x768






退蔵院はこの大きな紅枝垂れ桜がある

“余香苑(よこうえん)”の前に


本堂でもある方丈が見学ルートに入っています

以前は方丈には入れず

見学は手前の庭園まで

奥にある狩野元信(もとのぶ)が作庭した

“元信の庭”は横からちらっと見る程度だったんですが
IMG_20220413_120911_copy_1024x768IMG_20220413_114309_copy_1024x768






今年から方丈の中に入れるようになり

元信の庭を正面から見学できるようになりました
GOPR1289_copy_1024x768GOPR1286_copy_1024x768






庭師や僧侶が造った庭ではなく

絵師が造った珍しい枯山水庭園

方丈から庭を見下ろす景色は

屋形船から眺めているように設計されているそうです
(定期観光のバスガイドさんが説明してた)
IMG_20220413_114925_copy_1024x768IMG_20220413_114406_copy_1024x768






廊下にある「瓢鮎図(ひょうねんず)」より

本物っぽい瓢鮎図も室内に飾ってありました

もちろんこれも模写ですけど(笑)
GOPR1287_copy_1024x768GOPR1288_copy_1024x768






さて、妙心寺といえば

お隣は我が母校の校舎なのですが

学校名が“京都学園”から

“京都先端科学大学付属高校”

に名前が変わってた・・・

学校の名前が変わると母校感が一気になくなって

なんだか悲しいですね・・・
IMG_20220413_125507_copy_1024x768IMG_20220413_125518_copy_1024x768






しかもその“KUAS”ってロゴなんなん

宇宙航空研究開発機構の“JAXA”みたいやな・・・

IMG_20220413_125447_copy_1024x768







話は変わりますが

退蔵院で空を見上げると

太陽の周りにハロ現象が出ていました

IMG_20220413_150118_copy_1024x768









なんとも神々しい光景ですが

天気が下り坂って予兆でもあるそうです

確かに天気予報でも明日から天気は下り坂

桜もこの雨で散ってしまいそうですね・・・