7月24日は祇園祭(後祭)の山鉾巡行

先日の宵山同様、たまたまお休みだったので見に行ってきました

恥ずかしながら、プライベートで山鉾巡行を見に行くのは

今回で生まれて初めてです(笑)

早めに京都へ向かい

各山鉾町を出発する前の山鉾たちを見たかったんですが・・・

前日の町石道ウォークの疲れが残っていて

予定より1時間ほど遅れてしまった・・・

出発に間に合ったのは“橋弁慶山”
IMG_20220724_082020_copy_1024x768IMG_20220724_082206_copy_1024x768






そして“浄妙山”
IMG_20220724_082412_copy_1024x768






浄妙山は宵山で会所飾りが中止だったので

ここでじっくり見れて良かった♪

久しぶりの筒井浄妙&一来法師
IMG_20220724_082517_copy_1024x768IMG_20220724_082502_copy_1024x768






そして長谷川等伯親子の競演「桜図・楓図」
IMG_20220724_083109_copy_1024x768IMG_20220724_083100_copy_1024x768






唯一、烏丸通りにたつ“鈴鹿山”もなんとか間に合いました

ご神体の瀬織津姫は会所飾りでは撮影NGだったので

ブログ初登場(笑)

お面の下も美しい顔をしているそうです
IMG_20220724_083528_copy_1024x768IMG_20220724_083533_copy_1024x768






“役行者山”は出発ギリギリやったね

最終の打ち合わせ中でした
IMG_20220724_083921_copy_1024x768IMG_20220724_083826_copy_1024x768







そして室町通りと三条通りの交差点まで来ると・・・

西から出発したての“鷹山”がやってきました!
IMG_20220724_084159_copy_1024x768IMG_20220724_084500_copy_1024x768






やっぱり今年の祇園祭は

196年ぶりに山鉾巡行に復活した

こちらの鷹山の話題で持ち切りですね
IMG_20220724_084413_copy_1094x1459








アイドルグループのライブか!ってほどの熱狂ぶり

ほんとここの町だけ異様に盛り上がってた(笑)

そして出発したはいいけど

三条通りからなかなか出れないトラブル発生・・・

これはこれで観光客はじっくり鷹山を満喫できました
IMG_20220724_084519_copy_1024x768IMG_20220724_090243_copy_1024x768






山鉾巡行のメイン会場、御池通りへ出てみました

仕事だと御池通りの観覧席から見るので

祇園祭の山鉾巡行と言えば

この景色が自分の中ではスタンダード
IMG_20220724_091044_copy_1024x768IMG_20220724_090958_copy_1024x768






鳥居に鳩が止まった“八幡山”
IMG_20220724_091014_copy_1024x768IMG_20220724_091022_copy_1024x768






“黒主山”“役行者山”

みんな御池通りに集合です
IMG_20220724_094902_copy_1024x768IMG_20220724_094809_copy_1024x768






そんな中、室町通りを北上してくる2基の山鉾

“鷹山”“大船鉾”です

狭い通りに巨大な2基の山鉾が迫ってくる姿は

ゴジラでも見ているような感覚でした(笑)
IMG_20220724_092204_copy_1024x768IMG_20220724_092215_copy_1024x768






無事、鷹山が御池通りに到着
IMG_20220724_095648_copy_1024x768






196年ぶりとはいえ、十分すぎる貫禄です
IMG_20220724_095706_copy_1094x1459








貫禄といえば、やっぱり大船鉾か

金色に輝く龍頭もイカツイですが

毎年舳先で怖い顔をしているおっちゃんもイカツイです
(普段なにしてる人やろ?)
IMG_20220724_100847_copy_1024x768IMG_20220724_100921_copy_1024x768






大船鉾、やっぱりカッコいいですよね
IMG_20220724_101139_copy_1024x768






さて、河原町通りに来てみました

ちょうどこれから先頭の“橋弁慶山”がやってくるところ
IMG_20220724_103046_copy_1024x768IMG_20220724_102924_copy_1024x768






河原町通りって意外と人が少ないんですね

日陰になる東側はそこそこ混んでいまいしたが

日当たりがいい西側はガラガラでした
IMG_20220724_110517_copy_1024x768






日当たりがいいと言っても屋根があるのでそんなに暑くありません

御池通りに比べ道路の幅も狭いので

大迫力で目の前を通り過ぎる山鉾が楽しめました
(有料観覧席よりこっちの方がいいやん)
IMG_20220724_103439_copy_1024x768IMG_20220724_103539_copy_1024x768






IMG_20220724_103618_copy_1024x768IMG_20220724_103604_copy_1024x768








IMG_20220724_111941_copy_1024x768IMG_20220724_112550_copy_1024x768






鷹山もバッチリ見れましたよ♪
IMG_20220724_113230_copy_1024x768






東側へ渡って、最後の大船鉾を見送ります
IMG_20220724_114120_copy_1024x768IMG_20220724_114235_copy_1024x768






近代的な商業ビルの間を進む大船鉾

なかなか見応えがありました
IMG_20220724_114248_copy_1024x768IMG_20220724_114258_copy_1024x768






規制解除の寸前に河原町通りに出て記念写真を撮るのも人気なようです

確かにこんな状況、普通じゃありえませんもんね(笑)
IMG_20220724_121035_copy_1024x768






さて、この日はブログ用に写真だけ撮って

YouTube用の動画は撮影しないつもりで行ったんですが

結局、動画も撮影しちゃいました

予備バッテリーも撮影用スティックも持ち合わせていなかったんですが

なんとか1本の動画にまとめることができました

行き当たりばったり、色んな通りから撮影したので

同じ山鉾でも色んな顔が見れると思います

ぜひ、動画で色んな顔を持つ山鉾巡行の魅力に触れてみてください



動画のサムネにもあるように

鷹山を見ていたらほんとに途中でウルっときてしまった

関係者でも何でもないのに(笑)