夏休みの旅行で新大阪駅へお越しの方も多いと思うので
個人的に新大阪駅でよく利用するお店をご紹介
それがコチラ
新大阪駅構内の商業エリア“アルデ新大阪”にある
大阪焼肉 松屋(新大阪店)


ここでいつもオーダーするのが
漢のランチ(1199円)
あ、ちなみに“カンのランチ”ではなく
“おとこのランチ”と読みます(笑)
石焼鍋の中に、松屋の代名詞である“ハラミ”と玉ねぎが入っています
ハラミって名称は松屋が考案したんだとか
お肉の量は“元祖ハラミランチ”の1.5倍ってことですが
なんか以前より少なくなっているような・・・


これは2020年撮影の同メニュー
うん、明らかに減ってる!(笑)
しかもこの時は1099円だったはず

100円値上がりでボリュームダウン
まぁこのご時世では仕方がないですね(泣)
それでもコスパも味も良いです
ご飯もおかわり自由だし
野菜が玉ねぎだけってシンプルなのもいい
そして付け合わせのバターコーンが美味しい!!
コーンがめちゃ甘いので
いつも口直しとして最後に食べます♪


付け合わせの料理まで美味しいお店って信頼できますよね
個人的に
定食の味噌汁が美味しいお店は信頼できる証
と思ってる(笑)
皆さんも新大阪駅へお越しの際はぜひ
松屋で焼肉食べてスタミナ付けて
暑い夏を乗り切りましょう!!
ランチメニューは17時までやっているので
早めの夕食にもおススメです♪
個人的に新大阪駅でよく利用するお店をご紹介
それがコチラ
新大阪駅構内の商業エリア“アルデ新大阪”にある
大阪焼肉 松屋(新大阪店)


ここでいつもオーダーするのが
漢のランチ(1199円)
あ、ちなみに“カンのランチ”ではなく
“おとこのランチ”と読みます(笑)
石焼鍋の中に、松屋の代名詞である“ハラミ”と玉ねぎが入っています
ハラミって名称は松屋が考案したんだとか
お肉の量は“元祖ハラミランチ”の1.5倍ってことですが
なんか以前より少なくなっているような・・・


これは2020年撮影の同メニュー
うん、明らかに減ってる!(笑)
しかもこの時は1099円だったはず

100円値上がりでボリュームダウン
まぁこのご時世では仕方がないですね(泣)
それでもコスパも味も良いです
ご飯もおかわり自由だし
野菜が玉ねぎだけってシンプルなのもいい
そして付け合わせのバターコーンが美味しい!!
コーンがめちゃ甘いので
いつも口直しとして最後に食べます♪


付け合わせの料理まで美味しいお店って信頼できますよね
個人的に
定食の味噌汁が美味しいお店は信頼できる証
と思ってる(笑)
皆さんも新大阪駅へお越しの際はぜひ
松屋で焼肉食べてスタミナ付けて
暑い夏を乗り切りましょう!!
ランチメニューは17時までやっているので
早めの夕食にもおススメです♪