皆さんご存じのとおり

厚生労働省からマスクの着用についてこんな発表がありました

<お知らせ>
これまで屋外では、マスク着用は原則不要、屋内では原則着用としていましたが
令和5年3月13日以降、マスクの着用は、個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断が基本となりました。
本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、ご配慮をお願いします。



3月13日以降もマスク論争は続いておりますが

実際、飛行機の機内はどんな状況なんでしょうか?



今月はこれまでANAで伊丹〜福島間を3往復

タイミングよくマスクルールが変わる12日と13日

両日に飛行機を利用しましたし

3.13以降は

3月13日
3月14日
3月15日
3月22日
3月23日

と5回搭乗しておりますが

個人的な感想を言うならば

なんも変わらん!

です(笑)

まぁゆーても私の乗った福島便は

機内の半分以上はうちのお客様ですし

CAさんも2人しか乗っていないので

あまり参考にならないかもしれませんね(笑)

それでも空港内の出発ロビー、到着ロビーで他の便の乗客を見ていても

これまでと変わった印象はありませんでした
20230322_070800_copy_1024x76820230315_183909_copy_1024x768







皆さんも13日以降

電車やバスなど公共交通機関を利用された方が多いと思いますが

以前と何か変わりましたか?

変わっていないですよね

機内でも同じような感じです

だって空港で飛行機に搭乗するまでに接する人たち

航空会社の地上係員・保安検査の係員・警察・清掃スタッフ・売店スタッフ

みんなマスクを着用していましたし

機内のCAさんもマスク着用

これじゃー個人の判断ゆーても外しにくいですよね(笑)

機内のアナウンスは

3月12日まではマスクの着用をお願いする内容でしたが

3月13日からは

空港・機内でのお客様ならびに客室乗務員のマスクの着用は任意となりました

とサラっと流すようにアナウンスされていました

誰も聞いていないであろう中途半端なタイミングで

ササっとアナウンスするところに航空会社の苦悩を感じます・・・


旅行会社が主催する団体ツアーは各社で対応が異なるようです

私が所属している会社では

引き続きバス車内ではマスク着用のご協力をお願いしております

今のところ、マスク着用に過剰に反応するお客様には遭遇しておりません

ホテルや観光地では2割〜3割くらいのお客様が外しているかな?


今は花粉症の季節なので

外したくても外せない人も多いですよね

そもそもマスク着用は感染症対策というより

同調圧力的な要素が強く

みんなが付けるから付けとこかー

みたいなノリでここまで約3年間生活してきたわけですので

3月13日を境に急に変わるわけがないです

これから暖かくなってきたら自然と外す人も増えてきて

みんなが外してるから外そかー

みたいなノリで徐々に元の生活に戻っていくのではないでしょうか?



しかし世間ではマスクの着用をめぐって

なんでこんなに物議を醸しているんでしょうね

今となってはマスクを付ける付けないなんて

視力が落ちてメガネを付ける付けないくらい個人の自由でしょ!(笑)

街を歩いていて、いちいち

あの人、メガネしてる!

なんて意識します?


今月は会津に3回行ったので

そのたびに戊辰戦争や会津戦争の話しに触れました

戊辰戦争といえば日本人同士による内戦

あれから約150年

まさかマスクの着用をめぐって

日本人同士が争う世の中になるとは!

今の日本をみたら白虎隊

会津藩士たちはどう思うんでしょうね・・・