さてさて、今回は
春のひとり合宿で利用した宿泊施設のご紹介です
ブログな添乗員
↓
ひとり合宿
↓
宿泊施設
ときたら?
そう、ゲストハウスですよね♪
博多駅周辺だと格安ビジネスホテルもたくさんありますが
そこはちゃんとゲストハウス探して利用してきました(笑)
博多駅(博多口)からは約10分
地下鉄だと祇園駅から徒歩5分
アクセスは便利ですが
ちょっと細い道路に面しているので
グーグルマップを参照しながら向かいましょう!

この細長いマンションみたいな建物が
ゲストハウス中今(なかいま)
(今中じゃないです!)


今回は2階のドミトリー(2段ベッド)を利用
宿泊代は1泊2900円
(めちゃ安い!!)
ベッドの下に鍵付きの収納BOXがあるので便利です


こちらは共有スペース
シャワーは2ヶ所ありました


キッチンも広めなので
ここで調理をしている利用客もいましたね
今回はこれといった出会いはなし・・・(笑)
何故かというと
ほとんどゲストハウスンにいなかったから!!
(ほんと寝るだけといった感じ)
それに利用者はアジアからの旅行者
しかも年配者やカップルが多く
あんまりフレンドーといった感じではなかったから・・・


まぁそんな時もあるよね〜
旅の目的はひとそれぞれだし
中今さんからは天神や中州までも徒歩圏内
すぐ近くには博多の総鎮守“お櫛田さん”こと
“櫛田神社”って大きな神社もありました
祇園山笠や博多どんたくはこの神社のお祭りだそうです


駅からもアクセスしやすいし
徒歩圏内に繁華街や由緒ある神社もある
博多の色んな顔が見られる
そんなゲストハウスなのでした♪
■ゲストハウス中今(公式サイト)
なんかトップページに神道的なメッセージが書かれていたので
スピリチュアルな雰囲気のゲストハウスなのかな?
と思いきや
まったくそんな雰囲気はありませんでした(笑)
春のひとり合宿で利用した宿泊施設のご紹介です
ブログな添乗員
↓
ひとり合宿
↓
宿泊施設
ときたら?
そう、ゲストハウスですよね♪
博多駅周辺だと格安ビジネスホテルもたくさんありますが
そこはちゃんとゲストハウス探して利用してきました(笑)
博多駅(博多口)からは約10分
地下鉄だと祇園駅から徒歩5分
アクセスは便利ですが
ちょっと細い道路に面しているので
グーグルマップを参照しながら向かいましょう!

この細長いマンションみたいな建物が
ゲストハウス中今(なかいま)
(今中じゃないです!)


今回は2階のドミトリー(2段ベッド)を利用
宿泊代は1泊2900円
(めちゃ安い!!)
ベッドの下に鍵付きの収納BOXがあるので便利です


こちらは共有スペース
シャワーは2ヶ所ありました


キッチンも広めなので
ここで調理をしている利用客もいましたね
今回はこれといった出会いはなし・・・(笑)
何故かというと
ほとんどゲストハウスンにいなかったから!!
(ほんと寝るだけといった感じ)
それに利用者はアジアからの旅行者
しかも年配者やカップルが多く
あんまりフレンドーといった感じではなかったから・・・


まぁそんな時もあるよね〜
旅の目的はひとそれぞれだし
中今さんからは天神や中州までも徒歩圏内
すぐ近くには博多の総鎮守“お櫛田さん”こと
“櫛田神社”って大きな神社もありました
祇園山笠や博多どんたくはこの神社のお祭りだそうです


駅からもアクセスしやすいし
徒歩圏内に繁華街や由緒ある神社もある
博多の色んな顔が見られる
そんなゲストハウスなのでした♪
■ゲストハウス中今(公式サイト)
なんかトップページに神道的なメッセージが書かれていたので
スピリチュアルな雰囲気のゲストハウスなのかな?
と思いきや
まったくそんな雰囲気はありませんでした(笑)