会社のメールに支援が終了した都道府県の連絡が来るたびに
小さくガッツポーズをとる今日この頃
皆様いかがお過ごしでしょうか
我らが大阪の旅行支援
日本中から大阪いらっしゃいキャンペーン
全国でも珍しい設定期間でして
個人の場合は5月12日まで
団体旅行や修学旅行は6月30日までとなっております
※GW期間の4月29日〜5月7日までは対象外
先日、東京駅から新幹線で帰る際
紙クーポンが使えるお店がなかなかなくて苦労したように
きっと新大阪から帰る添乗員さんや旅行者さんも
同じようにクーポンの使えるお店が気になるんじゃないかな?
と思って動画を1本作ってみました
クーポンが使えるお店をタビトレしながら
お土産やお弁当が買えるお店、駅構内の飲食店街もご紹介
駅構内に数か所ある551の豚まんや
りくろーおじさんのチーズケーキが買えるお店も分かるよう編集しております
ちなみに551もりくろーおじさんも
どちらも電子クーポンなら利用可能


お弁当が豊富な“DELICA STATION”や“駅弁にぎわい”も
電子クーポンのみですが利用可能です


飲食店も電子クーポンならほとんどのお店で使えます


撮影してみた感想は
クーポンが使えるお店がめっちゃ多いです
でも紙クーポンが使えるお店はめっちゃ少ないです
(リージョンペイはどこも同じやね)
3階の千成びょうたん前の大きな売店
“アントレマルシェ”で使えないのが痛い・・・
(セブンイレブンが絡んでいるお店は基本使えない)

改札の外で紙クーポンが使えるお店は
お土産だと2階の“おみやげ街道”

あと意外にも3階のマネケンが紙クーポンOK
新幹線のコンコース内には
・キヨスク
・ベルマートキヨスク
・ギフトキヨスク
・グランドキヨスク
って4種類のキヨスクがあるのですが
この中でクーポンが使えるのはギフトキヨスクだけ




クーポンの利用可能店舗ってほんとややこしい・・・


新幹線のコンコース内にあるスイーツストリートでは
こちらの3店舗が紙クーポンOK
・ポンポン×クリスピー
・泉寿庵
・うぐいすボール
在来線の改札内で紙クーポンが使えるのは
・ひと口餃子の天点バル
・ビアホールのVIA BEER
・お漬物屋の高野
くらいでしょうか?
まぁクーポンが利用かどうかはさておき
お店がごちゃごちゃと多いJR新大阪
これを機会に動画でタビトレしませんか?


これを見れば新大阪駅はもう怖くない!
是非、これからのご旅行やお仕事にお役立てください
※動画の内容はあくまで個人で調べたレベルです※
内容を保証するものではございませんので参考程度にご覧ください
小さくガッツポーズをとる今日この頃
皆様いかがお過ごしでしょうか
我らが大阪の旅行支援
日本中から大阪いらっしゃいキャンペーン
全国でも珍しい設定期間でして
個人の場合は5月12日まで
団体旅行や修学旅行は6月30日までとなっております
※GW期間の4月29日〜5月7日までは対象外
先日、東京駅から新幹線で帰る際
紙クーポンが使えるお店がなかなかなくて苦労したように
きっと新大阪から帰る添乗員さんや旅行者さんも
同じようにクーポンの使えるお店が気になるんじゃないかな?
と思って動画を1本作ってみました
クーポンが使えるお店をタビトレしながら
お土産やお弁当が買えるお店、駅構内の飲食店街もご紹介
駅構内に数か所ある551の豚まんや
りくろーおじさんのチーズケーキが買えるお店も分かるよう編集しております
ちなみに551もりくろーおじさんも
どちらも電子クーポンなら利用可能


お弁当が豊富な“DELICA STATION”や“駅弁にぎわい”も
電子クーポンのみですが利用可能です


飲食店も電子クーポンならほとんどのお店で使えます


撮影してみた感想は
クーポンが使えるお店がめっちゃ多いです
でも紙クーポンが使えるお店はめっちゃ少ないです
(リージョンペイはどこも同じやね)
3階の千成びょうたん前の大きな売店
“アントレマルシェ”で使えないのが痛い・・・
(セブンイレブンが絡んでいるお店は基本使えない)

改札の外で紙クーポンが使えるお店は
お土産だと2階の“おみやげ街道”

あと意外にも3階のマネケンが紙クーポンOK
新幹線のコンコース内には
・キヨスク
・ベルマートキヨスク
・ギフトキヨスク
・グランドキヨスク
って4種類のキヨスクがあるのですが
この中でクーポンが使えるのはギフトキヨスクだけ




クーポンの利用可能店舗ってほんとややこしい・・・


新幹線のコンコース内にあるスイーツストリートでは
こちらの3店舗が紙クーポンOK
・ポンポン×クリスピー
・泉寿庵
・うぐいすボール
在来線の改札内で紙クーポンが使えるのは
・ひと口餃子の天点バル
・ビアホールのVIA BEER
・お漬物屋の高野
くらいでしょうか?
まぁクーポンが利用かどうかはさておき
お店がごちゃごちゃと多いJR新大阪
これを機会に動画でタビトレしませんか?


これを見れば新大阪駅はもう怖くない!
是非、これからのご旅行やお仕事にお役立てください
※動画の内容はあくまで個人で調べたレベルです※
内容を保証するものではございませんので参考程度にご覧ください