
あ、この記事アップするの忘れてました
皆さんは機内食は好きですか?
フナッシュはどうもあの熱で端のあたりがカピカピになったご飯が嫌で、いつもおかずだけ食べて、ご飯はコンビニでおにぎりを買って機内で食べるんです
で、先日の北京に向かうJALの機内食でビックリしました
ご飯がおかずと別に出てきたんです!
CA(客室乗務員)さんは“俵ごはん”って呼んでました
コレだとご飯がカピカピにならないし、おかずと混ざったりしないのでいいアイデアですよね!
さらに味噌汁のサービスまで始めたそうです(具はないんですけど)
全路線対象ではないですが、機内食のカピカピご飯恐怖症のフナッシュにとっては嬉しいニュースです!
でも事前に分からないとおにぎり買うかまようなぁ・・・
チェックインのときに『ご飯は俵ごはんですか?』って聞いたら分かるかな?(笑)
機内食!!私食べたことないんですよ〜
沖縄に行くくらいしか乗らないからあんまり食べないです
でも俵ごはんおいしそう〜