歯医者さんって誰でも行きたくないですよね
たぶん歯医者が好きっていうのはvivinyancoさんの上司、鯖尾部長くらいです(笑)
フナッシュももちろん苦手ですが、先日勇気を振り絞って近所の歯医者さんに行ってきました
ここの歯医者さん、めっちゃ感じいいんですよ
まず、先生の対応がすんごくやわらかい
いったん歯の様子を見たら患者(フナッシュ)にどの歯がどれくらい悪くて、これからどーゆーふーに治療を進めていくのかってことをマスクを外して詳しく説明してくれるんです
歯医者ってただ黙々と削って詰めての繰り返しで、先生とのコミュニケーションはおろか、マスクを外した顔すら見たことがないってイメージじゃないですか?
これだけで、この先生なら痛い治療も乗り切れそう!って思いましたね(笑)
実際はそれほど進行している虫歯はなかったので2回で完治
でも問題は“おやしらず”
上の奥歯のおやしらずが斜めに生えているから、もし虫歯になったら機械を入れられない場所なので特に気をつけて磨くようにアドバイスされました
治療のあとに、『フロス(糸ようじの糸だけのやつ)の使い方知っていますか?』って実践してくれたり、『歯並びの悪いところはコレを使って、こうやってみがくといいですよ』って極細の歯ブラシを持ってきて磨いてくれたり(←この歯ブラシは使いまわしか?って気になりましたが・・・)
と、とにかく親身になって説明してくれるんです
別にそのあとセールスしてくるなんてこともナシです
絶対おやしらずを虫歯にしたくないので今のマイブームは歯磨きっ(笑)
今年の目標に『歯を白く!』ってこともあったので、現在、会社の置き歯ブラシを含め4種類の歯ブラシ&3種類の歯磨き粉を使い分けています
さてさて、いつまでこのブームは続くのか・・・
あんまり磨きすぎると歯茎が減って良くないっていうから程ほどにしないとね
あと、歯医者さんでこんなモノを見つけました
『乳歯ハウス』
抜けた乳歯を記念に入れたりする容器だそうです
昔、歯が抜けたら元気な歯が出てくるよう、思いっきり遠くに投げろって言われたけどなぁ〜
フナッシュ家だけ???
抜けた歯投げるってやりましたよね〜☆でもジャスミン家は「屋根をこさなきゃならん!」って見た目100%ヤクザのパピーがおっしゃっていました。
けど住んでるとこ20階建てのマンション。どうやっても無理よ、パピー…
そのせいか、今だに乳歯のままの歯が1本ございます。。