今朝起きると・・・
カーテンから眩しい日差しが
わぉ
昨日までの悪天候が嘘のように晴れています
こりゃ昨日とは逆に暑さ対策に苦労しそうな1日になりそうです
3日目最初の観光は“関之尾(せきのお)の滝”
東国原知事の出身地、宮崎県都城(みやこのじょう)市にある日本の滝百選にも選ばれている名瀑です
ここ初めて来たけど、見ごたえのある滝だったなぁ〜
展望台までは駐車場からすぐですが、階段を少し下りると吊り橋があって、滝を近くから眺めることができます
時間がゆっくりあれば、さらに遊歩道を進んで国の天然記念物にもなっている“甌穴(おうけつ)郡”を見ることができます
今回は滝のみを見学して、宮崎県にお別れ
霧島神宮からは鹿児島県の観光になります
今日はここで、昼食&普段はツアーに入っていない“御殿”の見学
お抹茶付きです
気温も29度まで上がってお客様はバテバテ
ツアーも3日目になりお疲れが出てきたようです
このあと城山展望台へ行こうと思ったけど、明日にまわして今夜の宿泊地“指宿温泉”へ
今夜は指宿温泉の老舗旅館“秀水園(しゅうすいえん)”さんに宿泊
あ、今日最初に行った関之尾の滝の売店でカレがおりました
そう8月から全国に増殖した全国版まりもっこり
宮崎は“マンゴーもっこり”らしいです