めっちゃ久々にツアコンだよ全員集合!のコーナーです
今日はまとめてお二人ご紹介したいと思います
まずはこのブログにもリンクを貼っている
『新人添乗員のお仕事日記』の“あおいさん”
関東の添乗員さんです
ブログから伝わってくるその仕事への情熱にファンも多い、添乗員ブロガーさんです
写真と一緒に綴られたツアーレポートは読み応えタップリ
でも仕事以外のことはブログではほとんど触れず謎の部分が多いあおいさん・・・(笑)
そんなあおいさんの素顔にちょっと迫ってみましょ〜
Q1:あなたのお名前は?
あおいです
Q2:添乗員暦は?
今月(8月)で、よ〜やく半年たつ新人です
Q3:初添乗(独り立ち)はどこだった?
伊豆の、河津桜
Q4:添乗員になったきっかけは?
初めてなりたいと思ったのは、高校の時
「あなたは、自由で変化に富んでいる職業があっていると言われ…
その中のひとつに、添乗員があったのです
本屋で、ツアコンのことを調べて、いいなと思ったのが、きっかけ
Q5:学生時代、バイトは何をしてた?
正月の郵便局のバイトに始まり、スーパー、雑貨屋、本屋、CD屋…くらいかな?
Q6:添乗中の嬉しかったエピソードは?
やっぱり最後に、お客様から「ありがとう」と言われる時
Q7:添乗中の辛かったエピソードは?
会社からの無理な注文。
Q8:小さい頃の夢は?
たくさんありすぎて、書ききれません(笑)
Q9:添乗員になっていなかったら今頃なにをしていたと思う?
ホテルで働いてたと思います。それか、自由業
Q10:私、こう見えても○○なんです!
のんびりやで、マイペースです。気侭に生きてます
Q11:ストレスが溜まったときの解消法は?
基本が楽観主義なので、たいていのことは一晩寝れば、気持ちが切り替わってますいが、
どーしようもない時は、友達を呼び出します。
遊んでいるうちに、ストレスが解消されてる、お手軽な人です(笑)
Q12:添乗員にとって大切なモノをズバリひと言で言うと?
笑顔と、お客様と乗務員と業者の方たちと、ひとくくりじゃなくて個人として接することを、心がけています。(^^)
あとは、前職で学んだ、サービス精神を忘れないようにしてることかな
Q13:今抱えている悩みはある?
ないしょ(笑)
Q14:『これがあるから添乗員を続けられる!』というものは?
Q6の答えと同じです
最後に、お客様の笑顔に出会えるから。(^^)
Q15:フリースペース
まだまだヒヨコですが、今のところ、ずっと添乗を続ける予定なので、今後ともヨロシクお願いします
ご協力ありがとうございましたm(__)m