ツアーで“ひめゆりの塔”に行く際、いつもお世話になるドライブインが“優美堂”さん

最近は復路のフライトが早いので優美堂さん店内で昼食を食べる機会がなかったんですけど、昨日は夕方便だったので久々に店内の乗務員用食堂で昼食を食べました

沖縄のドライブインの乗務員食事はバイキングが多いんですけど、ここは(通常)選べるセットメニュー

メニューはご覧の通り

沖縄

カレーライス

幕の内

とうふちゃんぷるー定食

みそ汁

沖縄ソバ

 

 

みそ汁?

 

みそ汁ってメインなのか?ってビックリしますよね

沖縄

でも沖縄で“みそ汁”と言ったら大きな丼に具だくさんのお味噌汁のこと

これだけボリュームあればメインのおかずになりますよね

 

 

沖縄

“とうふちゃんぷるー定食”はこんな感じ

沖縄風炊き込みごはん“じゅーしー”“ミニ沖縄そば”が付いた沖縄満喫ランチです

 

 

久々に優美堂さんのとうふちゃんぷるが食べれて良かった〜

ココのとうふちゃんぷる好きなんですよ

沖縄

乗務員食堂の片隅に“三線”が置いてあるのも沖縄らしいですよね

三線見ると沖縄来た〜って感じがします

 

 

 

あと、優美堂さんと言えば添乗員や乗務員さんにも大人気の“さーたーあんだーぎー”が有名

沖縄

沖縄

 

 

 

 

お店によって味が違うんですけど、ここのサーターアンダーギーは“かぼちゃ味”

おばあが店頭で手作りしているので、お店に行くと揚げたてを食べることができます

これも沖縄に来たら絶対食べて欲しい1品

 

ん〜ブログ書いてたらお腹空いてきた…

もちろんここで紹介した乗務員食堂は一般の方は利用できないんですけど、ちゃんと一般用レストランがあるのでご安心を
(あ、でも“みそ汁”は一般客には出していないそうです

南部観光の際は是非、“優美堂”さんに立ち寄ってみてくださいね