昨日から風が強いな〜って感じてたけど、朝になるとさらに風が強烈に
そんな強風というか暴風が吹き荒れる中、千倉の道の駅を経由して“マザー牧場”へ
土曜&連日の晴天もあって、家族連れやカップルで園内はすごい人、駐車場もかなりの列ができていました
マザー牧場は関東最大級の菜の花畑が有名
今が一番いい季節なんですよね
動物たちとのふれあいも忘れちゃいけませんよね〜
まずは11時からのシープショーを見学
本場で見るシープショーよりカタコトな日本語を話すオージーのおじさんが、なんとも言えない味を出してますね〜
大人でも聞き取りにくいのに遠足で来てた小学生が爆笑してた(笑)
他にもプリプリしたお尻が可愛い子豚
見ているだけで癒されるラマに夢見るヒツジ
ってコレはいじめやろ!
絶対ウケ狙いで刈られてる!
最後に12時半からのアヒルの行進を見てマザー牧場をあとにしました
駐車場でお客様を待っている時、ガイドさんが「アクアライン通行止めとかなってたらいやだね〜」ってボソっと言ったので
ツイッターで【アクアライン】って検索してみたら
「アクアライン通行止めなう。」とかいっぱい流れているし!
東京湾を一気に海上ワープで行く予定が、グルっとTDLとかの横を通りながら行くはめに
もちろん他にも同じように迂回する車で高速道路が混んだけど、まだ通行止めになってそんなに時間が経っていなかったので、無事1時間以上前に羽田空港に到着できました
マザー牧場を早めに出といて良かった〜
ほんとツイてます
羽田空港のゲート前にはコンセントが付いているパソコンデスクがあるのでとっても便利
なんですが
目の前に動く歩道があるからめっちゃ気が散るんですけど!
もうちょっと他に場所なかったんかな…
さぁ明日は朝イチから【関空⇒新大阪】と先週に引き続き添乗員の撮影に行ってきます
昨日シフトの確認したら10連勤が11連勤に増えてた…
先は長い、今日も早く寝よう!