2日目は一気に徳島県の“大歩危峡”へ
先月は台風の影響でこのツアーも遊覧船に乗れなかったようですが
今回は水量も安定していて予定通り出航♪
大歩危峡ゆーたら
YOCで来たラフティングを思いだすね
もう13年前の話しですが…(笑)
渓谷の船だから涼しいかな〜と期待してたんだけど
スピードがゆっくりだから全然涼しくない
しかも救命胴衣がめちゃ汗臭くてたまらんかった…


昼食は名物・鮎の塩焼き付きご膳!
聞こえはいいけど
アユ以外におかずがほとんどなかった…(涙)
大歩危峡のあとはもちろん“かずら橋”へ
毎回、渡りたいけど怖くて渡れないお客様が続出ですが
今回お子さまは全員頑張って渡りきることができました♪




このあと岡山駅へ向かいますが
途中、瀬戸大橋の“与島PA”で休憩がてら瀬戸大橋を一望
瀬戸大橋もサイクリングで渡れたらな〜
あ、久々に岡山駅に行ったら
改札横の待合所がなくなっておりました…(涙)
さてさて、今回のツアーではビックリするような出会い、というか再会がありました
なんとお客様の中に小学生時代の理科の先生がいたんですよね
懐かしい先生方のお話しができてほんと嬉しかったです
で、小学生時代を懐かしみながらホテルでバイキングの夕食をたべていたら
これまた小学生時代の同級生にバッタリ再会!!
こんな偶然ってあるんですね
先生の再会がなかったらまさかと思って声をかけなかったと思います
素敵な再会に感謝感謝♪
実はお盆明けには高校時代のクラス会が予定されているんですよね
初めての同窓会なのでめちゃ楽しみです♪

今回は水量も安定していて予定通り出航♪

YOCで来たラフティングを思いだすね
もう13年前の話しですが…(笑)
渓谷の船だから涼しいかな〜と期待してたんだけど
スピードがゆっくりだから全然涼しくない
しかも救命胴衣がめちゃ汗臭くてたまらんかった…



聞こえはいいけど
アユ以外におかずがほとんどなかった…(涙)
大歩危峡のあとはもちろん“かずら橋”へ
毎回、渡りたいけど怖くて渡れないお客様が続出ですが
今回お子さまは全員頑張って渡りきることができました♪





途中、瀬戸大橋の“与島PA”で休憩がてら瀬戸大橋を一望
瀬戸大橋もサイクリングで渡れたらな〜

改札横の待合所がなくなっておりました…(涙)
さてさて、今回のツアーではビックリするような出会い、というか再会がありました

懐かしい先生方のお話しができてほんと嬉しかったです
で、小学生時代を懐かしみながらホテルでバイキングの夕食をたべていたら
これまた小学生時代の同級生にバッタリ再会!!
こんな偶然ってあるんですね
先生の再会がなかったらまさかと思って声をかけなかったと思います
素敵な再会に感謝感謝♪
実はお盆明けには高校時代のクラス会が予定されているんですよね
初めての同窓会なのでめちゃ楽しみです♪