今回の尾瀬ツアーで利用した
水上高原ホテル200
(トゥーハンドレッド)
水上高原プリンスホテル時代からお世話になっているお宿です
いつもは尾瀬ハイキングのツアー客やら
ゴルフで来ている一般客やらでごった返している印象ですが
今回はほとんどツアー客も泊まっていなかったので
2泊ともに、まったり利用させて頂きました


が、しかし
部屋がどうにも落ち着かなかったな〜・・・
入った瞬間、なんか様子が変
なにこの圧迫感???

部屋の中ではなんと
2段ベッドが向かい合っているではないですか!!


奥にソファーやテーブルが置いてあったんですが
とにかく狭い・・・
でも壁の色とか雰囲気とか
いちいち可愛い・・・
なんか子どもっぽくない?

テーブルの下にあった引き出しをあけると
おもちゃが詰め込まれていました(笑)

洗面所には子ども用の歯ブラシがセットされていたし


いったい何なんだこの部屋は!?
ってネットで調べてみたら
このタイプは
“フォレストキャビン”ってタイプのファミリー向けのお部屋でした
コンセプトは
ご家族での“つどい”
だそうです
まぁ確かにお子さんには喜ばれそうですが
大人が1人で利用するには落ち着かんわな・・・(笑)
別に狭いのはいいんですが
夜、ちょっとでも体を動かすとベッドがミシミシ言うんですよね
そしてイタリア・ピロンディーニア製という、こだわりの鳩時計
定期的にギーギー異音を発するんですよね
そしてそして部屋のライト
全部消すと善光寺の戒壇めぐり並みに暗くなるんですよね
真っ暗な部屋に時おり響くラップ音(←原因は分かっていますが)
怖がり添乗員はバスルームの灯りをつけて
間接照明にして2晩を過ごしたのでした・・・

水上高原ホテル200
(トゥーハンドレッド)
水上高原プリンスホテル時代からお世話になっているお宿です
いつもは尾瀬ハイキングのツアー客やら
ゴルフで来ている一般客やらでごった返している印象ですが
今回はほとんどツアー客も泊まっていなかったので
2泊ともに、まったり利用させて頂きました


が、しかし
部屋がどうにも落ち着かなかったな〜・・・
入った瞬間、なんか様子が変
なにこの圧迫感???

部屋の中ではなんと
2段ベッドが向かい合っているではないですか!!


奥にソファーやテーブルが置いてあったんですが
とにかく狭い・・・
でも壁の色とか雰囲気とか
いちいち可愛い・・・
なんか子どもっぽくない?

テーブルの下にあった引き出しをあけると
おもちゃが詰め込まれていました(笑)

洗面所には子ども用の歯ブラシがセットされていたし


いったい何なんだこの部屋は!?
ってネットで調べてみたら
このタイプは
“フォレストキャビン”ってタイプのファミリー向けのお部屋でした
コンセプトは
ご家族での“つどい”
だそうです
まぁ確かにお子さんには喜ばれそうですが
大人が1人で利用するには落ち着かんわな・・・(笑)
別に狭いのはいいんですが
夜、ちょっとでも体を動かすとベッドがミシミシ言うんですよね
そしてイタリア・ピロンディーニア製という、こだわりの鳩時計
定期的にギーギー異音を発するんですよね
そしてそして部屋のライト
全部消すと善光寺の戒壇めぐり並みに暗くなるんですよね
真っ暗な部屋に時おり響くラップ音(←原因は分かっていますが)
怖がり添乗員はバスルームの灯りをつけて
間接照明にして2晩を過ごしたのでした・・・
