秋だ!

旅行だ!

連勤だッ!!

ということで

12月に入っていきなり

10連勤からスタートです

10連勤とかめっちゃ久しぶりですが

11月の後半の休日は

清水寺・嵐山・東福寺へ出かけていたので

ほぼ15連勤みたいなもんやったけど・・・(笑)
(しかも仕事より早起きしてたし)


今回のツアーはJR利用で伊豆の下田温泉1泊

お客様は13組25名様

ちょうどいい人数やね♪


JR浜松駅から最初に向かったのは

“焼津おさかなセンター”

お客様は“まぐろづくし膳”の昼食です
20221202_130052_copy_1024x76820221202_123113_copy_1024x768






駐車場は観光バスだらけ

食事会場に案内されるまでかなり待ちました
20221202_130602_copy_1024x768






お店の方に

金曜でこれだけ混んでたら土曜とかめっち忙しいでしょ?

って聞いたら

旅行支援のクーポンが土曜は1000円なので

今は金曜日が一番忙しいんです!

って言ってた

なるほど、旅行支援の期間中は

金曜日の混雑を頭に入れておきましょう



さて、こちらのお店で昼食を食べるのは初めて
20221202_125813_copy_1024x76820221202_130546_copy_2000x1500






添乗員・乗務員は好きなお店を選んで食べれるらしい

なにこの楽しいシステム(笑)
20221202_123957_copy_1024x76820221202_124002_copy_1600x1200






どこが美味しいか知らんけど

なんとなく“てっか丼山もと”で食べてみました
20221202_125729_copy_1024x76820221202_124555_copy_1024x768






メニューはお店ごとに決まっているようで

山もとではビントロと赤身の“紅白丼”
20221202_124600_copy_1024x768






ネタも大きくてめっちゃ美味しかったです♪


お次は“日本平夢テラス”
20221202_141021_copy_1024x76820221202_140423_copy_1024x768






天気はいいのに富士山は裾野すら見えんかった・・・
20221202_140722_copy_800x600






来年の大河は徳川家康だから

日本平ロープウェイとかめっちゃ混むんやろな・・・



お次はわさび製品の“山本食品”
20221202_154938_copy_1024x768






いつの間にか“伊豆わさびミュージアム”って名前に変わってた
(近所にある“かねふくめんたいパーク”に対抗したのか?)
20221202_155104_copy_1024x76820221202_155137_copy_1024x768






あ、こちら今回お世話になる大鉄観光バスさん

大鉄さんにも1台しかないトーマス号です
20221202_154956_copy_1024x76820221202_155016_copy_1024x768






本日のお宿は毎度おなじみ

“下田プリンスホテル”

今回のツアーは静岡の全国旅行支援

“今こそしずおか元気旅”の対象コース

地域クーポンはホテルで受け取りです


地域クーポン(ふじのくに地域クーポン)は大阪と同じく

リージョンペイのシステムを利用
20221202210146_copy_768x102420221202210508_copy_768x1024








紙クーポン、電子クーポン、両方使えるけど

電子クーポンの方が利用できるお店が多いよ

ってやつです

ちなみにホテルは電子クーポンのみ
(厳しい・・・)

大阪いらっしゃいキャンペーンで既にアプリをダウンロードしている人は

地域を追加するだけなのでラクですが

そんなお客様は25名中2人しかおらんかった・・・

あとはご想像通り

お客様は終日スマホと格闘ですわ・・・
20221202_182557_copy_1024x76820221202_182632_copy_1024x768






20221202_192821_copy_1024x76820221202_200301_copy_1024x768






シモプリさんって部屋も広いし料理も美味しいのがいいですね
20221202_182853_copy_1024x76820221202_182911_copy_1024x768






次のツアーの準備がまだ残っていたので

この大きな机はかなり助かりました♪