飛行機利用で2泊3日の東北ツアーへ

なんでも仙台でジャニーズのコンサートが行われているようで

仙台便は若い女性客でほぼ満席でした・・・・・

まず最初に向かったのは“松島”

今回のツアーは遊覧船の乗船料込み!
20230305_125830_copy_1024x76820230305_120752_copy_1024x768






さらに丸文松島汽船さんが企画している

“もちキュンプラン”なので

食べ歩きチケットが付いていました
Gallery_1678014173772_copy_1410x1057Gallery_1678014191880_copy_1024x768






・松島蒲鉾本舗総本店で豆腐揚げ蒲鉾(むう)
・牛たん利休で団子

20230305_133810_copy_1024x76820230305_133948_copy_1024x768






団子は10種類から選べるそうでお客様にも好評でした
(添乗員には付いていないけど・・・)
20230305_134014_copy_1024x76820230305_145031_copy_1024x768






バスの駐車場は“松島観光物産館”

地味に初めて利用しました(笑)

国道沿いからも見えているので

ここにバスを止めれるのはありがたいです
20230305_135935_copy_1024x76820230305_140856_copy_1024x768






地域クーポンは

1階の物販は紙でもOKですが

2階の飲食は電子のみです
20230305_134108_copy_1024x76820230305_140535_copy_1024x768






さて、今回は松島で完全自由昼食

ナニ食べよ?

日曜日でどこも混んでるんですよね・・・・

なんか先日の金木で入った丸一食堂みたいなお店があったので

フラッと入ってみました

“松月”ってラーメン屋(?)です
20230305_130257_copy_1024x76820230305_131843_copy_1024x768






店内の雰囲気もめっちゃ似てる(笑)
20230305_131408_copy_1024x768






でも今回はラーメンではなく

“カキフライ定食”(1300円)をオーダー

やっぱり松島と言えば牡蠣でしょ!

2年前にも松島で自由昼食だった際

カキフライ定食を食べたんですが

あまりいい思い出はないんですよね・・・

↓櫻井のカキフライ定食(1200円)
ebbec300a4f85cf7






今回こそ!!

と思ったけど

なんか同じような感じでした・・・
Gallery_1678014216926_copy_1024x76820230305_131930_copy_1024x768






味はともかく

白ご飯が入ったプラスチックの茶わんがザラザラしていて

そこがたまらなく気持ち悪かった・・・・

水もなんかね・・・

キャンプ場かよ!!(笑)
20230305_132235_copy_1024x768






後から乗務員さんに松島観光物産館に乗務員用メニューがあることを聞かされました

それ早く教えてよ!!(泣)


さて、本日の観光はこれにて終了

あとは本日のお宿

作並温泉

La楽リゾートホテル グリーングリーン

はい、以前も紹介した昭和バブルのホテルです(笑)

昭和バブル遺産な巨大レジャーホテル♪

(2022年6月18日)
20230305_163003_copy_1024x76820230305_163015_copy_1024x768






今回、お客様の夕食はバイキングではなく

和食膳でした
20230305_182139_copy_1024x76820230305_181732_copy_1024x768







さて、宮城県の地域クーポンは謎多きステイナビ

紙・電子で使えるお店が異なるので注意が必要です

電子の方が圧倒的に利用できるお店が多いですが

26県が採用しているリージョンペイに比べ

ステイナビは4県のみ

スマホの扱いに慣れていない限り

わざわざ会員登録までして電子化する必要はないと思います

紙のままで使えるお店で使ってしまいましょう!

↓これは5名グループのクーポン
IMG_20230305_224019_copy_1024x1365








クーポンの使用期限が4月1日までなので

今回のツアーで言うと

ホテルか帰りの仙台空港だな

ホテルの売店は紙でもOKなんですが

それほど品数が豊富じゃないんですよね
20230305_195603_copy_1024x768






まだこんなお土産あったんかい!

ってツッコミたくなる“宮城の恋人”とか

最近、値上がりで話題の“鯖缶”とかなら売るほどあります(笑)
20230305_195630_copy_1024x76820230305_195705_copy_1024x768






宮城の恋人(大)だったら1箱

鯖缶だったら2缶買ったら

余裕で1000円越えますよ♪