今回は普段のパッケージツアーとは異なり

一般企業様の社員旅行の添乗です

お客様は29名

まず最初に向かったのは“高槻森林観光センター”

の中にある

“高槻しいたけセンター”
20231208_122703_copy_1024x76820231208_121435_copy_1024x768






こちらでしいたけ狩り体験!

スーパーなどで売られているシイタケは

菌床(きんしょう)栽培と呼ばれる栽培方法ですが

こちらでは原木栽培のシイタケを狩ることができます
20231208_110407_copy_1024x76820231208_110402_copy_1024x768






狩ったシイタケは隣のバーベキューハウスに持っていき

コチラで焼いて食べることができます
20231208_111107_copy_1024x76820231208_110917_copy_1024x768






お客様はカルビセットと一緒に

自分で狩ったシイタケを焼いて食べて頂きます
20231208_111803_copy_1024x76820231208_114019_copy_1024x768






添乗員さんはやきそば・・・・

あ、でもこれ意外と美味しかったです(笑)
20231208_114439_copy_1024x768






お客様がBBQを楽しんでいる間、時間があったので

自分でも狩ってみました
20231208_121212_copy_1024x768_120231208_200145_copy_1024x768






普通のサイズなら100gだと3個〜4個だそうですが

欲張って大きなシイタケをチョイスしたので

3個で198g(627円)となりました・・・


お次は“万博記念公園”

まさか仕事で万博記念公園に来るとは!!

左がこの先手にすることはないであろう

添乗員用の入場券(見た目はほぼ一緒)
20231208_131656_copy_1024x76820231208_133016_copy_1024x768






今回は入園だけでなく

太陽の塔の内部見学付き!

チケットは別で発券されます
(デザインは2種類)
20231208_134412_copy_1024x76820231208_133945_copy_1024x768






予約の時間の20分前集合が基本で

受付付近は狭いので、広場で待機して

代表者のみ受付に進んでチケットをP/Uします

動画でみるとこんな感じ↓


太陽の塔の内部見学はプライベートで1度だけ来たことがあります
20231208_134716_copy_1024x76820231208_134906_copy_1024x768






撮影は1階のみOK

専用のスマホケースをレンタルすれば

この先も撮影可能だそうです
(レンタル料:1回500円)
20231208_135446_copy_1024x76820231208_135414_copy_1024x768






所要時間は30分ってことですが

そんなに時間はかかりません

このあとエキスポパビリオンの入館もツアーに入っていました

個人だと特にチケットとかはないのですが

今回は団体用にチケットを出したもらいました
(添乗員はチケット不要)
20231208_143635_copy_1024x76820231208_141639_copy_1024x768






エキスポパビリオンは何度もプライベートで来ていますが

10月に別館がオープンしてからは初めてきます
20231208_150737_copy_1024x768






本館からタイムトンネルみたいな通路を歩いて別館へ
20231208_144708_copy_1024x76820231208_144717_copy_1024x768






こちらが別館

なんとこちらに初代・黄金の顔が常設展示されることなったのです

今までの特別展でしか見れなかった黄金の顔ですが

今後はいつでも見れるってことです
20231208_150158_copy_1024x76820231208_150138_copy_1024x768






20231208_150002_copy_1024x76820231208_145939_copy_1024x768






20231208_145810_copy_1024x76820231208_145337_copy_1024x768






2階に上がると黄金の顔と同じ目線で見学することができます

この柵の向こう側で撮影するには

さっきのスマホケースが必要となります
(レンタルは2つのエリア共通)
20231208_145327_copy_1024x76820231208_145316_copy_1024x768






今まで特別展だとお皿みたいに寝そべっていたので

縦向きでこの至近距離から黄金の顔を見学できるのは嬉しいですね

太陽の塔ファンならかなり胸アツなのではないでしょうか
20231208_145124_copy_1024x768_120231208_145137_copy_1024x768






このあとヒルトンプラザイースト7階にある

中華料理の老舗

大阪・聘珍樓(へいちんろう)
20231208_184116_copy_1024x76820231208_171919_copy_1024x768






皆さまはこちらで懇親会
20231208_171902_copy_1024x76820231208_165348_copy_1024x768






もちろん添乗員は別なので

どこかへ食べにいかなあかんよね

聘珍樓で食べるにしても

予算内には食べれそうにない・・・(泣)
20231208_171932_copy_1024x768






1人でも気軽に入れて予算内に食べられそうなお店・・・

ってことで第三ビルの“ぶどう亭”

ハンバーグで定評のある老舗の洋食屋さんです

ステーキとハンバーグのぶどう亭ってことなので

ステーキ&ハンバーグ定食をオーダー

ハンバーグ50g増量+チーズトッピング

これで1960円♪
20231208_180027_copy_1024x76820231208_180036_copy_1024x768






けっこういいお値段しましたが

味は大したことなかった・・・
(特にステーキ・・・)

お店の接客はめちゃ良かったんですけどね・・・

お客様が食べた聘珍樓のディナーはもちろん大好評でした

私も一度食べてみたいものです・・・


コロナ前は頻繁に足を運んでいた太陽の塔

よく考えたらめっちゃ久々に来たな
20231208_151723_copy_1024x768






いつ見ても何度見ても

あの塔を間近で見上げると

毎回テンション上がってしまうね

12月の週末はイルミナイト万博が開催中

そう言えばこれもしばらく行ってないな〜

イルミナイト万博Xmasに行ってきました♪

(2014年12月12日)